てぃーだブログ › たまにはタマンが釣りたくて › 久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)

2016年08月17日

久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)

8月15日月曜日 ウンケーの朝!やんばる奥まで車を走らせる。途中宜名真漁港などを素通りしたどり着いた奥港でコッドハンターさんの船発見!久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)
久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)
これまで何度も計画を立てようとしたが中々時間が作れなかった・・・やっと乗ることができるシープリンセスを眺めながら少し浸る・・・すぐさまショップへ赴き宿泊施設を見学する。久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)
久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)
素敵な宿泊施設!妻と子供も連れてきたかった!!ま、それは次回にし今回はコッドハンターさんの船で妻の注文であるアカジンをゲットすることを目標に出発。久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)
エサのグル君は入れ食い!約二時間ほどで刺身サイズをポンポン釣り上げクーラーボックスは30匹以上。これでも普段よりは釣れていないとあいのりの方は言う。魚影濃ゆすぎ!その後泳がせへ・・・・流しの仕掛けでも色々上がってくる。そのうちコッドハンターさんの「来るよ」「来るよ」との声を聞いた直後にグル君の動きが変わり前あたりを伝える。次の瞬間コン!コン!からどぉぉぉんんんーーーー!でファイト開始!!コッドハンターさんの「巻け巻け」の声に圧倒されながらフルロックのリールのスプールから出るラインを火傷覚悟でハンドドラグで止めるとそこから言葉通りのゴリまきへ!!5分ほどで上がってきたのはアーラミーバイ(チャイロマルハタ)久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)アカジン狙いがアーラに!その後お盆で早めに上がるため終了。それでも船はいろいろな獲物を挙げており港で血抜き講習!エラの動脈の解剖学をレクチャーしてもらいました。久々大物ゲット!国頭 sea princess(シープリンセス)

コッドハンターさんの「釣らせるよ」の言葉でやんばるまで足をのばしたが、とても満足のいく結果になりました。シープリンセス最高!
次回は妻と子供も連れてきたいです。
今日の教訓
1.泳がせ釣りはかなり刺激的!
2.やんばるの自然の豊かさはかなり魅力的。
3.船長の技術は感動的!
4.宿泊施設を利用するとさらに幅広い楽しみが得られそう。
5.血抜きのコツを習い血抜きするための獲物を得る目標を立てる。




Posted by トカ太郎 at 00:36│Comments(2)
この記事へのコメント
アーラおめでとうございます‼

今度は念願のアカジンを釣りましょうね(^o^)
Posted by コッドハンターコッドハンター at 2016年08月17日 17:32
コッドハンターありがとうございます。次は宿泊込みで家族で行きますねその時はアカジンとらせてください。
Posted by トカ太郎トカ太郎 at 2016年08月17日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。